凶悪

映画「凶悪」見ました。

いやぁ、怖いですね。怖い。
さまざまなところで好評価なのでみました。凶悪
面白い、いや、これ面白いから見てみなよ!とみんなに勧めるみたいな映画ではないですけどね。観たあとズーンと嫌な気持ちになるしね。

内容は

スクープ雑誌「明潮24」の記者として働く藤井修一(山田孝之)は、東京拘置所に収監中の死刑囚 須藤純次(ピエール瀧)から届いた手紙を渡され、面会に行き話を聞いてくるよう上司から命じられる。
面会室で向かい合った須藤は、「私には、まだ誰にも話していない余罪が3件あります」と話しはじめる。その余罪とは、警察も知らず闇に埋もれた3つの殺人事件だった。そして、これらすべての事件の首謀者は、“先生”と呼ばれる木村孝雄(リリー・フランキー)という不動産ブローカーであり、記事にしてもらうことで、今ものうのうと娑婆でのさばっている“先生”を追いつめたいのだと告白される。
半信半疑のまま調査を始める藤井だったが、須藤の話と合致する人物や土地が次々と見つかり、次第に彼の告発に信憑性がある事に気付き始める。死刑囚の告発は真実か虚構か?先生とは何者なのか?藤井はまるで取り憑かれたように取材に没頭していくのだが… 
(映画公式サイトより抜粋)

ともかく、ピエールさんとリリーさんが怖い。
この作品のハイライトはピエールさん演じる須藤とリリーさん演じる先生が一人の老人をなぶり殺しにするシーンでしょうか。笑いながらスタンガンを当て、スピリタス(度数90の酒!)を無理やり飲ませるシーンはこちらがドン引きするような演出でみせます。

この事件なんと実話(もちろん、映画用に脚色は施されています)本当にあった事件なのです。
以前たまたまみたアンビリバボーで再現VTRが流れていたのを思い出します。あの再現VTRもよくできていたのですが怖さでいうと断然映画のほうが怖いです。
そりゃ、怖いようにとってるんだから当たり前といえば当たり前ですがなにより怖いのは殺人シーンをおっさん二人が無邪気にはしゃいでいるように描いているところです。
まるで、バラエティで芸人が罰ゲームを喰らってリアクションをとりそれを周りがみて笑っているようなそんな異様さがあります。二人があんまりに楽しそうなんで笑っていいのかな一瞬と思うのですが、いやいやおかしいってこれ!と正気に戻る感じ。

また、いつもこの二人が怖いのかというとそういうわけではなくて、先生はクリスマスなんか楽しく過ごして子供にプレゼントとか渡したり須藤は義理に厚い男みたいな感じで悪い奴は悪い奴だけど、いいところもあるみたいな。ほら、マフィアとかでも普段は教会にお祈りにいくとかあるじゃないですか。そんな風に描いているのです。

そしてなによち、実際にあった事件なのでネットで探せば元ネタの事件や犯人たちの顔もわかるのですが、その須藤の元ネタ(実行犯)の人は見るからにヤクザっていう感じで強面なんですがもう一人の先生の元ネタの人は普通のその辺の田舎にいそうなおじさんなんですね。

よく、幽霊とか化け物とかよりなにより人間が一番怖いってのはいいますよね。あれは、僕は頭のおかしい人間のことを言ってるのかと思ってたんですがそういうわけでもないですね。普通の人のちょっと道徳観を失ったりだとか倫理観が欠如してることがこんなに怖いなんて。わかりやすいシリアルキラーとか通り魔よりよっぽど薄気味の悪い怖さを感じるわけですよ。僕は。
普通の街でも一歩違う路地に入ったら、あるいはそこの隣の家も中を見てみたら実は…みたいな。
なんだか世にも奇妙なの導入みたいな感じになっちゃいました。

凶悪 [DVD]

凶悪 [DVD]